





それ〜〜


怒ってる? まったく!
えるちちが完全に怒って大きな声で怒鳴ったものだから、さすがにえるもビックリして(えるははもびっくりした)えるははの足元へ避難してきました。いつもお隣の猫(名前が無い!)

ピチャピチャ 甘えてもダメだよ(`□´)
まったく反省の色が見えません!もうしばらくノーリードはお預けです!そろそろ、しつけ教室おしまいにしようかと思っていたのですが、まだダメだなァ




WINママさん
やっぱりそう思います?やっぱり・・・
普段はわりと大人しいのに、
いったんスイッチが入っちゃうと
止まらない感じです(^^;
もちろんお隣さんには内緒です!
ゆきぶーさん
えるちちはかなりマジでキレ気味に
怒鳴ったので効いたのではと思います。
普段は優しいえるちちなので、
えるもビックリしたのかも(^^)
ココママさん
えるは怒られてるのは判るので、
普段の時でも、サッとその場を離れて
様子をうかがうんですよ!
今回はよっぽど怖かったのかしら(^^;
りりやんママさん
そうなんですよね!調子に乗ってしまうと、
テンションがあがってしまって、
えるははが怒鳴ると余計喜んでしまって・・・
悪循環になります(ーー)
えるはは | URL | 2005/04/05 (Tue) 17:27 [編集]
家も今日公園へいってきました。
いままでは、1度で戻らなくても、2度目では来てたのに、今日はお調子に乗ってしまって、4度目で戻ってきました(`ヘ´)
やはり、毎日の訓練ですね。
いいと、思っていても、次の日には、悪くなっています。
ヤレヤレ・・・ハァ…
りりやんママ | URL | 2005/04/04 (Mon) 21:51 [編集]
怒鳴り声にビビルなんてやっぱりえるちゃんお嬢だわ〜
ココは外だったら尚更ビクともしないよ〜。
(部屋よりは怒鳴らないですが・・・世間体を気にするココパパママ。。。)
ちゃ〜んと足元に来るなんて可愛いわ♪
ココママ | URL | 2005/04/04 (Mon) 14:39 [編集]
チタンも、ノーリードにすると、かなり疲れるまでは呼び戻しがききません(v_v)
なので、足音をさせてわざと逆走するとか、後ろ向いてバッグをがさごそさせるとか
「ん?なに??」って行動を取ると寄ってきます(−−;
うちは怒鳴っても見向きもしないんです(T_T)
なのでえるちゃんの方がエライですよ(T_T)
ゆきぶー | URL | 2005/04/04 (Mon) 12:03 [編集]
何だか最近、えるちゃんのいたずらっ子度数が
上がっている気がするのですが。。。
でもこの位元気な方がカワイイなぁ〜って思います。
お隣さんには内緒!内緒!てへっ。
WINママ | URL | 2005/04/04 (Mon) 09:37 [編集]
| ホーム |